大阪市鶴見区焼野の地域の安心と住みよい町を目指して!
ブログ

焼野連合振興町会

種から育てるお花

焼野女性部の方とボランティアさんが、今津公園まで行って種からお花を育てています。

その種から育った苗を焼野福祉会館、焼野府住集会所、焼野バス停、焼野小学校の4ヶ所に
植えて綺麗なお花を咲かせてくれています。
女性部のみなさん、ボランティアさん本当にありがとうございます。

第8回焼野連合振興町会パークゴルフ大会

第8回焼野連合パークゴルフ大会を開催しました。

好天に恵まれ、中田連合会長含め31名参加。
雨の中、貸し切り状態で無事終了しました。
中田連合会長 以下女性9名、男性14名、計23名の参加でした。

次回3ヶ月後位に開催予定しております。
焼野連合パークゴルフ同好会の入会募集中です。
詳細は、各町会パークゴルフ幹事まで

代 表  幹事:清水
焼野住宅 幹事:棚町
焼野北町会幹事:濱
焼野南町会幹事:中川
焼野西町会幹事:川崎
浜7町会  幹事:森川

第7回焼野連合振興町会パークゴルフ大会

第7回焼野連合パークゴルフ大会を開催しました。

好天に恵まれ? 中田連合会長含め31名参加。 次回は、3ヶ月後位に予定しています。焼野地域にお住まいの方々のパークゴルフ同好会入会者を募集しています。 連絡先・・・各町会パークゴルフ幹事さん迄

第6回焼野連合振興町会パークゴルフ大会

開催日 平成26年3月23日(日)午前9時~

大阪市長選挙投票日の中、好天に恵まれ28名参加。次回は3ヵ月後位に予定しています。
焼野地域にお住まいの方々のパークゴルフ同好会入会者を募集しています。

焼野ふれあい市

さくら公園で焼野ふれあい市を開催しました。

初めての開催でドキドキでしたが、いい天気に恵まれたこともあり、すぐに完売!(商品が少なめでしたが)
「もっと果物がほしかったわ」「もっといろんな種類も置いて」
「今度はいつ?」などのお声もありました。
短時間でしたが、にぎやかなふれあいの場になりました。

第3回盆おどり大会

7月26,27日 第3回盆おどり大会が開催されました。

出店数、来場者数とも昨年を上回り、楽しい2日間となりました。
1日目は「まんだ会」の皆様の音頭にあわせて踊り三昧。子ども達には参加費のお菓子が配られました。
2日目はカラオケ大会。焼野小学校ダンス部の皆さんによるパフォーマンス。「そーりゃはなてん夢舞隊」さんと焼野の子ども達によるよさこい。盛りだくさんのプログラムでした。
今年は子供用抽選会も行われ、楽しく盛り上がりました。

今年も練習頑張りました!

只今準備中。暑っ!

パークゴルフ

第4回焼野連合パークゴルフ同好会の大会は曇り空の中、中田連合会長以下37名参加

優勝 服部さん(焼野住宅)
2位 棚町さん(焼野住宅)
3位 吉永さん(焼野北町会)

同好会入会者は随時募集中です。

焼野連合餅つき大会


焼野連合もちつき大会が開催されました。

当日は、各団体や地域の方々が、お餅だけでなく、とん汁、うどん等様々なものを用意して下さいました。
参加者は約1200名で、大盛況の一日でした。
また、人権学習会も同時に開催され、世界的なパフォーマーのちゃんへんさんのパフォーマンスと講演会が開催されました。こちらもたくさんの方々が参加され、ちゃんへんさんの素晴らしいパフォーマンスとお話に、時が経つのを忘れてしまいました。
午後は、希望者は誰でも参加することができる、焼野連合忘年会!
普段、なかなか話す機会のない方同士でも、話が弾みました。

大人も子どもも みんなでおもちつき!

つきあがった おもちを 丸めてます

おもち以外にも おいしいものが たくさん!!

皆さん、おつかれさまでした。

« 1 2 3 4
PAGETOP
Copyright (C) 2023 Yakeno Chiiki Katsudou Kyougikai All Rights Reserved.