大阪市鶴見区焼野の地域の安心と住みよい町を目指して!
ブログ

年別アーカイブ: 2025年

町の便利屋さん

焼野地域の『町の便利屋さん』をご存知ですか?
3点の困りごと【掃除機がけ、花木の水やり、窓ふき(高くないところ)】を地域の方がお手伝いします。
有償ボランティア活動ですので、1時間800円で活動しています。
今回は、ボランティアさんのご厚意で花木の水やりの延長で花の植え替え、ベランダ掃除をしていただきました。
ご依頼の方は、焼野福祉会館(06-6913-9191)までご相談ください。
(内容によってはお断りすることもあります。ご了承下さい。)

8月1日に焼野福祉会館でいきいきサロンを開催します。

【いきいきサロン】
8月1日に焼野福祉会館でいきいきサロンを開催します。
いきいきサロンとは、みんなで楽しく小物を作るサロンです。
今回は、パウダーマグネットに挑戦します。
きれいなパウダーを順番に乗せていく簡単なマグネットです。
是非、ご参加ください。

日  時:令和7年8月1日 (金) 13:30~
場  所:焼野福祉会館 1階
対象者:焼野地域にお住いの65歳以上の方
参加費:200円
定  員:先着30名
持ち物:はさみ、鉛筆、目打ち、めがね(必要な方)
受  付:7月14日(月)~ 
お問合せ:焼野福祉会館 06-6913-9191

今年も、7月25日、26日に焼野小学校で盆踊り大会を開催します。

【焼野盆踊り大会】
今年も、7月25日、26日に焼野小学校で盆踊り大会を開催します。
25日は桜川好一会のみなさんの音頭、26日は焼野ソーラン隊の演舞やフラダンス、子どもダンスの披露、クイズや抽選会もあります。
縁日はフランクフルト、かき氷、くじ引き等盛りだくさんです。
是非、お誘いあわせでご来場下さい。お待ちしています。

6月27日(金)に令和7年度ネットワーク委員会を開催しました。

【ネットワーク委員会】
令和7年度ネットワーク委員会を開催しました。
6月27日(金)に行いました。
今年は、「障がい者の理解」をテーマとして大阪市障がい者相談支援研修センターに講師を依頼しました。
今回実施した内容は、「あいサポート運動」といわれていて、多様な障がいの特性や障がいのある人への必要な配慮などを理解して、困っている様子を見かけたら、一声かけるなどちょっとした手助けや配慮をすることで、誰もが住みやすい地域社会を目指す運動です。
「障がい者」といわれるとどうしても目につくのが「白杖」や「車いす」などですが、身体的な障がいだけではありません、実際には内蔵機能の障がいをお持ちの方や、精神障がい・知的障がいなどで生活のしづらさを感じておられる方もおられます。
そんな方々に、ちょっとしたお手伝いができれば、少しでも住みやすさを感じてもらえるのではないでしょうか?
今回の講義の中ですべてを理解することは無理でも、町には障がいのある人にかかわるマークがあり、見たことはあるがこれはいったい何を意味するマークなのかわからないものもあります。
今回講義を受けたことで、例えば、そのマークのところまで、案内や誘導をすることができればこれもちょっとした手助けや配慮にはなると思います。
一声をかけることは、とても勇気のいる活動ですが、地域の中で住みやすい町を目指す活動なので今後、実践をしていきたいと改めて思いました。
講議を受けた後「あいサポーター」としてのバッジをもらいました。

6月20日に、女性学習会を開催しました。

【女性学習会】
6月20日に、女性学習会を開催しました。
今回は、焼野防災リーダーの深尾さんをお迎えし、防災の中でも、主に地震、水害の対する備えについてのお話を伺いました。
備蓄品のお話の他に、「大災害の際には、すぐに公的な救助は来られない。」「自助、共助で、最初の3日間を乗り切ろう」「普段からのコミュニケーション(ふれ愛・助け愛)が大切」と日常生活の中での災害に備える心構えも話していただきました。

6月1日(日)に鶴見緑地パークゴルフ場でパークゴルフ大会を開催しました。

【パークゴルフ大会】
6月1日(日)に鶴見緑地パークゴルフ場でパークゴルフ大会を開催しました。
初めての方もたくさん参加していただき、大変盛り上がりました。
「初めてだったけど楽しかった」「来年も参加したい」とうれしいお声を聞けました。
まだパークゴルフを体験したことのない方、是非ご参加ください。

5月31日(土)に鶴見パークゴルフ場で焼野パークゴルフ大会が開催されます。

【パークゴルフ大会】
5月31日(土)に鶴見パークゴルフ場で焼野パークゴルフ大会が開催されます。
皆さん、健康増進と親睦・交流を図るため一緒に楽しみませんか?
初心者の方大歓迎です。個人でもグループでもエントリーOKです。
賞品も多数用意しております。
是非、ご参加ください。

開催日:
令和7年5月31日(土) 午前11時集合(11時30分ゲーム開始)
雨天の場合 6月1日(日)

場  所:鶴見パークゴルフ場(鶴見緑地内)
参加費:1,000円(レンタルクラブ利用は別途300円必要)
参加資格:焼野地域にお住いの18歳以上の方
事前登録:氏名・生年月日・町会名・連絡先が必要です
〆  切:令和7年5月12日(月) 厳守
申込先 :各町会長又は焼野福祉会館(06-6913-9191)

4月8日に焼野南さくら公園で花見をしながらの食事サービスを開催しました。

【食事サービス】
4月8日に焼野南さくら公園で花見をしながらの食事サービスを開催しました。
お天気も良く、満開の桜の下で楽しく和やかに食事が出来ました。
また、俊英舘保育園とやけの保育園の園児たちがお歌を披露しに来てくれました。
参加された皆さんは「かわいい、かわいい」ととても大喜びされていました。

4月8日の食事サービス

【高齢者食事サービス】
4月8日の食事サービスは焼野南さくら公園でお花見をしながらの食事を予定しております。
(雨天の場合は、焼野福祉会館)

また、俊英舘保育園、やけの保育園の園児たちのかわいいお歌の発表も予定しております。
(雨天の場合は中止になります)

是非、ご参加ください。

申し込み・お問い合わせ
焼野福祉会館 06-6913-9191

2月19日の子育てサロン

2月19日の子育てサロンでは、地域のボランティアの方にアロマハンドマッサージをしていただきました。
日頃、子育てを頑張ってるお母さん達もひと時の癒しの時間を過ごし、とても喜んでいらっしゃいました。
大好評だったので7年度も予定しています。お楽しみに!!

1 2 »
PAGETOP
Copyright (C) 2025 Yakeno Chiiki Katsudou Kyougikai All Rights Reserved.