大阪市鶴見区焼野の地域の安心と住みよい町を目指して!
ブログ

ネットワーク委員会

「知って得するお薬の飲み方」講習会

焼野福祉会館で「知って得するお薬の飲み方」の講習会を開催しました。

鶴見区薬剤師会に所属されている(株)にじ のサニー薬局の薬剤師さんが講師として 来て下さいました。 普段飲んでいるお薬のことあって、たくさんの方が参加されました。 お薬によって飲み合わせがあったり、服用時間にきちんと意味があることなどわかりやすく 説明してくれました。一番大事なのは、かかりつけ薬局をもつこと! みなさんお薬は正しく飲みましょうね!!

脳トレ会

脳トレ会を行いました。

今回は、かわいい桜のマグネット作りをしました

ハーモニカ演奏で歌おう会

毎月第2火曜日14時からハーモニカの演奏で童謡・唱歌・歌謡曲などみんなで楽しく歌ってます。

だれでも参加できますので、お誘い合わせでどんどん参加して下さい。

子育てサロン(おしゃべり会)

毎月第1水曜日10時~11時までおしゃべり会を開催しています。

保健センターから保健師さんも来てくださり、身長・体重の測定や育児相談もしています。
おかあさん同士でおしゃべりをして楽しい時間を過ごしています。
是非参加してみてください。

作品展

1月27日、28日の二日間で作品展を開催しました。

焼野小学校の作品展と日程を合わせ、地域の方は小学生の作品を、
小学校の子ども達は地域の方の作品を観ることができ、
とてもいい作品展になりました。
恒例になりましたこの作品展、今年は子供たちも含め537名の方が 観に来られました。
また、押絵作りでは参加された方は一生懸命作っておられました。 

まだまだ眠っている作品があると思います。
来年こそは是非出展して下さい。

子育てサロン

子育てサロンでクリスマス会をしました。

サンタさんからのプレゼントを貰い大変うれしそうでした。

福祉機器展

福祉機器展を開催しました。

福祉用具の展示、体力測定、車いす体験を行いました。
当日はふれあい喫茶の開催日でもあり、たくさんの方が参加して下さいました。
また、女性部の方がカレーを作ってくださりおいしく頂きました。

子育てサロン

子育てサロンで救急講習会をしました。

鶴見消防署の方に来ていただき、救急車が来るまでにすることなどを
丁寧に講習をしていただきました。
また、11月14の子育てサロンでは子育て世代のお母さんを対象に、
交通安全教室をしました。つるりっぷちゃんも来てくれて、子ども達も
喜んでいました。

認知症講習会

認知症講習会を開催しました。

鶴見包括支援センターの平山さんに来ていただき、
認知症にならないために・認知症の方への接し方など
DVDも観せていただき、大変わかりやすい講習をしていただきました。
今回は、グループになって座って頂きお茶を飲みながらの講習会にしました。
参加者の方からは、「肩ひじを張らずにいい雰囲気でお話が聞けて良かったです。」との
お声が多く聞かれました。

ステップ教室

ステップ教室で小物入れを作りました。

牛乳パックで作れる簡単な小物入れなので、
これだったら家で作れるわと大変喜んでおられました。
大きさや柄を変えていろいろ作ってくださいね!

« 1 5 6 7 9 »
PAGETOP
Copyright (C) 2025 Yakeno Chiiki Katsudou Kyougikai All Rights Reserved.