yakeno
12月21日(日)に焼野小学校でもちつき大会を開催します。
2025年11月15日 地域活動協議会
【焼野もちつき大会】
12月21日(日)に焼野小学校でもちつき大会を開催します。
各町会・各種団体で総出で盛り上げます。
例年通り「うどん」「ぜんざい」「豚汁」「きなこ餅」等ご用意しています。
また、生涯学習ルームのフラダンスや焼野ソーラン隊の演舞もあります。
是非、皆様お誘い合わせでお越しください。
12月3日(水)に焼野福祉会館でいきいきサロンを開催します。
2025年11月15日 地域活動協議会
【いきいきサロン】
12月3日(水)に焼野福祉会館でいきいきサロンを開催します。
いきいきサロンは簡単な小物作りのサロンです。
今回は毎年好評の干支の押し絵です。
初めての方、大歓迎です。是非ご参加ください。
日時:令和7年12月3日(水)13:30~
場所:焼野福祉会館1階
内容:干支の押し絵
参加資格:焼野地域にお住まいの方
定員:先着30名
参加費:300円
持ち物:はさみ、めがね(必要な方)
受付開始:11月18日(火)~
お申し込み先:焼野福祉会館 06-6913-9191

12月1日(月)に焼野福祉会館で女性学習会を開催します。
2025年11月15日 焼野連合振興町会
【女性学習会】
12月1日(月)に焼野福祉会館で女性学習会を開催します。
内容は「しめ縄づくり」です。
お正月に自作のしめ縄を飾ってみませんか?
日時:令和7年12月1日(月)午後1:30~
場所:焼野福祉会館 1階
定員:先着30名
参加費:1,500円
持ち物:剪定鋏(お持ちの方のみ)
参加対象:焼野地域にお住いの女性
受付:11月18日(火)~
お申込み先:焼野福祉会館 06-6913-9191

11月29日(土)に焼野小学校でスポーツ健康カーニバルを開催します。
2025年11月15日 地域活動協議会
【スポーツ健康カーニバル】
11月29日(土)に焼野小学校でスポーツ健康カーニバルを開催します。
スポーツ体験会としまして、ゴムボール野球、グラウンドゴルフ、スリーアイズ、ボッチャをします。
また、健康チェックとしまして簡単な体力測定(握力、片足立ち、前屈)とAIによる歩行診断を行います。
老若男女問わず、広く皆様のご参加をお待ちしております。
日時:令和7年11月29日(土) 午前9:45~12:00
場所:焼野小学校
参加資格:焼野地域にお住まいの方
参加費:無料
※運動に適した靴(上靴)・服装でお越しください。
11月26日(水)に焼野福祉会館で老人クラブ集いの場を設けます。
2025年11月15日 焼野連合振興町会
【焼野老人クラブ(仮称)集いの場】
11月26日(水)に焼野福祉会館で老人クラブ集いの場を設けます。
今回はなんと健康麻雀や将棋もしたいと思います。
もちろんお茶を飲みながらおしゃべりも楽しんでください。
一度来てみませんか? 仲間を増やしましょう♪ 楽しみましょう♪
日時:令和7年11月26日(水) 13:00~
場所:焼野福祉会館 1階
参加費:無料
対象者:焼野地域の70歳以上の方(町会加入者、加入予定の方)
10月18日に焼野小学校でジュニア防災訓練を開催しました。
2025年11月15日 地域活動協議会
10月13日に大阪城ホール、ツイン21でメチャハピーまつりが開催され、焼野SORAN隊が大舞台で 演舞しました。
2025年11月15日 地域活動協議会
【メチャハピーまつり】
10月13日に大阪城ホール、ツイン21でメチャハピーまつりが開催され、焼野SORAN隊が大舞台で演舞しました。
焼野と言えばソーラン!今年は地域の方も一緒に総勢65名で参加しました。
幼児からシニアまで年齢差なんと70歳以上のメンバーで楽しく踊りました。
「楽しかった」「いい経験ができた」「来年はもっとうまく踊りたい」と皆さん晴れやかなお顔をされていました。

8月26日(火)に鶴見消防署のご協力で阿倍野防災センターで防災研修を受けました。
2025年8月27日 焼野連合振興町会
8月1日に焼野福祉会館でいきいきサロンを開催しました。
2025年8月27日 地域活動協議会
7月25日、26日に焼野小学校で盆踊り大会を開催しました。
2025年8月27日 地域活動協議会






















